あいみょんに次ぐ逸材の三阪咲
三阪咲さんを聞いたことがありますか?
2019年1月11日に放送された「音楽チャンプ〜歌うま日本一決定戦〜」で一躍有名になって人気急上昇中の歌手です!
そんな、今後さらなる活躍が期待できる三阪咲さんについて調べてみました!
三阪咲(みさかさき)
小学生の頃から音楽活動を初めて、路上ライブで下積みをしてきた三阪さん。歌い始めたきっかけは「Superfly」に憧れたことだそうです。まだ若い三阪さんの歌声がすごく大人びているのは少なからず影響を受けているということですね。
一度聞いてみてください!
音楽チャンプの決勝で歌わせてもらった曲です✨
よかったら聴いてください🤗動画アップしてくださいってたくさん言って貰えたので、上げちゃいます🙊💗 pic.twitter.com/CJoENKGyqh
— 三阪咲(みさかさき) (@saki_misaka0423) 2019年1月14日
タマシイレボリューション /SuperflyのカバーもYoutubeを探せば見つかると思うので気になった方は探してみたくださいね!
プロフィール
生年月日:2003年4月23日
出身:大阪府
身長:170cm
血液型:A型
特技:歌、ダンス
好きなアーティスト:「ONE OK ROCK」、「神様僕は気づいてしまった」、「チャイ」
好きな食べ物:うどん
好きな色:赤
恋愛経験:なし(インスタで答えてました)
現在、15才(2019年1月時)ということで、かなり若いながらも才能と落ち着きを兼ね備えていて、すでにオーラを感じますよね。大阪出身ということで、今までは大阪と東京を中心とした路上ライブなどの活動をされていました。(現在は路上では活動されていません)
最後に気になるのが身長170cm!
モデル並みに高いですよね!
綺麗な容姿とスタイルまでも兼ね備えているのは、アーティストしての才能の塊ですよね。
お写真ありがとうございます🙈💕💕💕 pic.twitter.com/5jXW4N3uag
— 三阪咲(みさかさき) (@saki_misaka0423) 2018年7月30日
三坂咲?三阪咲?
初めて、三阪咲ちゃんを知って、Youtubeとかで検索するときに必ずと言っていいほど、「三坂咲」で検索してますよね?(笑)
違います!!!正しくは、三阪咲ちゃんです!!!
私は最初、「大阪」出身の「三阪」さんだね〜って的な感じで、覚えました!歌がすごく上手い、大阪の三阪ちゃんで覚えてあげましょ!
ぶるふぁみ(BLOOM FAMILY)
三阪咲ちゃんのファンネームが「ぶるふぁみ(BLOOM FAMILY)」と2019年1月31日に決定しました!
意味としては、「咲(=BLOOM)の家族」ということですね!
あと、新しいファンマークは「🤐💌」ということです。
ファンの方はリプライなどを送るときは、このマークを名前に使用すれば覚えてもらいやすいかもですね!
SNS
Twitter(https://twitter.com/saki_misaka0423)
Instagram(https://www.instagram.com/misaka_saki/?hl=ja)
Youtube(https://www.youtube.com/channel/UCKHd-s4qVyDZDZ32Q23vpOA/videos)
現在はこの3つを中心に活動されているようですね!
フォロワー数もかなり増えているようで、順調にファンがついてきているようですね!
Twitter:40000人
Instagram:40000人
Youtube:15000人
※2019年1月27日時
約2週間で「Twitter」、「Instagram」に関しては3万人も増えて急増していますね。
まだまだ勢いは止まらなそうです!
Twitter:70000人
Instagram:70000人
Youtube:30000人
※2019年2月11日時
勢いは全く止まらないですね。インスタに関しては10万越え、インスタライブを楽しみにしている人が多いんですね!
Twitter:90000人
Instagram:110000人
Youtube:40000人
※2019年3月19日時
今の時代、人気には必要不可欠と言われているSNSですが、三阪さんもすごく力を入れているので更新頻度も高めです!更新内容としては、「カバー動画」、「日常」、「活動内容」などです。
特にインスタでは生ライブで歌ってくれたりするので、なかなか直接聞きにいけなかったりする方には嬉しいかもしれないですね!気になった方はフォロー推奨です!
実績
三阪さんの現在の実績は「音楽チャンプ〜歌うま日本一決定戦〜」準優勝です。
そもそも、「音楽チャンプ〜歌うま日本一決定戦〜」についてですが、
「全国45都市を巡りカラオケで歌うまさんを大捜索!」という企画です。
参加者を「小学生ブロック」「中学生ブロック」「高校生ブロック」の3ブロックに分けてカラオケのパフォーマンスを評価します。各3ブロックからカラオケで最も点数が高かった人を1名ずつと審査員に特別評価された審査員特別枠の複数名のみが準決勝に進むことができます。
ちなみに、三阪さんはLittle Glee Monsterさんの「放課後ハイファイブ」を歌われました。カラオケでは惜しくも点数が足りませんでしたが(92.385点)、審査員特別枠で準決勝へ進みました。
中学生部門で準決勝進出を果たした三阪さんは、課題曲クリスハートさんの「アイラブユー」を歌いました。
そして、決勝ではSuperflyさんのBeautifulを歌われました。結果は僅差で優勝を逃し準優勝でした。
三坂咲の魅力は?
もちろん、三阪さんの圧倒的な魅力は歌唱力です。しかし、音楽チャンプでも審査員特別枠を獲得できたように歌のうまさだけではない人を惹きつける魅力があるのも確かです。
・モデルのようなスタイルに小顔
・綺麗な容姿
・落ち着いて堂々としている
・ライブ中のファンの巻き込み方が上手い
・時々動きがダサい
スタイルや容姿のスペックの高さはすぐにわかりますが、ライブ中のファンの巻き込み方にも注目して欲しいです。路上ライブでの下積み時代もあってか、盛り上げ方がすごく上手です。アーティストが人気になるためにはかなり重要な才能ですよね!三阪さんのライブに行って楽しめるのは間違いないでしょう!
そんな、何でも完璧にこなしてまう三阪さんですが、Youtubeなどのコメントを見ていると「時々動きがダサい」、「動きと雰囲気にギャップがある」などの声も見られました。個人的にはそんな振りも愛嬌があるように見えてとても可愛らしく見えます。完璧な彼女に対して多少のダサさがギャップとして受け入れられているので、それすらも魅力となっていますよね!
三阪咲のカバー紹介
高い歌唱力を持つ三阪さんですが、幅広い曲を歌いこなしています。現在はカバー曲中心に活動をされているのでいくつかピックアップして紹介していきますね!
今夜このまま/あいみょん
・あいみょん好きには有難い
・低音が心地いい
・似ている!
三阪さんは大人っぽく落ち着いた歌い方が得意な方なので、あいみょんの曲が映えます!あいみょんを好きなファンな方もかなり評価しているので実力は確かってことですね。ただのカバーだと思って聞いたらびっくりしたという声が多数寄せられています。
あえての2番から😂笑#歌ってみた #少しでも良いなと思ったらRT #拡散希望 pic.twitter.com/y4zTxQyMfE
— 三阪咲(みさかさき) (@saki_misaka0423) 2018年12月4日
放課後ハイファイブ/Little Glee Monster
三阪さん自身、Little Glee Monsterさんのライブを行かれるファンらしいです。音楽チャンプの予選でもリトグリさんの曲を選んでいたので相当好きなんでしょうね!
・5人で歌っている曲を歌いこなせていてすごい
・リトグリメンバーそれぞれの歌い方に寄せている
・息が繋がるのすごい
この曲かなりテンポも早く息継ぎが難しい曲です。本来は5人で歌われている曲を1人で上手に歌いきっていることがすごく評価されています。
💙放課後ハイファイブ/Little Gree Monster💙
あべのAステージの動画です~👊✨
聴いてね✨😆👂#リトグリ #1mmでもいいなと思ったらRT pic.twitter.com/qopVs3AOlu— 三阪咲(みさかさき) (@saki_misaka0423) 2018年8月26日
サイレントマジョリティ/欅坂46
かなり人気で有名なこの曲!原曲よりカバーの方が好きと言われる方もいるほど、上手に歌いこなしています。
Alive/Sia
三阪さんの歌をいくつか聴いた方なら想像がつくかと思いますが、洋楽がかなり合います。英語の発音もすごく綺麗で本当のうまさが現れている気がします!
まとめ
いかがだったでしょうか?私が初めて知った時は、とにかく歌がうますぎるしか出てこなかったですが、その後もどんどん成長を続けていてこの先どうなるのかがすごく楽しみです。気になった方はライブへ行ってみたり、SNSで活動をチェックしてみたらいかがでしょうか?
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す